『売れるにはどうしたら良いのだろう?初級編1』

お久しぶりです。店長です。
前に『店長のひとりごと』を書いてから半年が経とうとしています。

2023年も半ばなんて、信じたくないです。あっという間に今年が終わってしまう!!あぁぁぁ…

こうやって落ち込んでいても時間が過ぎて行くだけなので、気を取り直して続きを書きます。

今回も、Too-tickiに出店中の作家さんへ向けてのひとりごとです。

………

今日は『売れないなぁ』と言う声を聞くので、その事について書こうと思います。


“売る”って本当に難しいんですよ。
私だってすぐには買いません。


悩んで悩んで、今月の出費と照らし合わせ『これは、価格と見合うだろうか?』とか『本当に使うだろうか?』とか考えませんか?私はとても考えます。


前にも書いたかもしれませんが、プチプラで可愛い物が買えてしまう世の中です。


その中で自分の作った物が売れているのなら、それはとてもスゴイ事だと思います!!自分を褒めて欲しいです。


そういう方は、自分の表現したい物があり、どういう風に見せたら作品が良く見えるか、分かっている方なのだと思います。そんな方は、読まなくても大丈夫🙆‍♀️


それでは『売れるにはどうしたら良いのだろう?初級編1』です


20年以上も店員をしている私が、日々お客様を見ていて実感している事を書きます。


一度に書くと頭が混乱しちゃうと思うので、やり易い事から少しずつ書きます。

※皆さんが作品を置いている箱=“お店”
と書きます。


▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
1.作品が見えやすいように、そして手に取りやすいようにしてみて下さい。作品を詰め込み過ぎていませんか?
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️

1つ手に取った時、バラバラと他の物が落ちてきたら、お客様が慌ててしまいます。ほぼ毎日、そんなお客様の姿を見ています。


“たくさん置いた方が売れる”という事はありません!


納品時、作品を並べ終わったら、お客様になったつもりで、手に取ってみて下さい。
↑大事!!!


・取りやすかったですか?
 戻しやすいですか?
・什器が倒れてきませんか?
・タグが絡まったりしていませんか?


箱にギュウギュウに数多く置くよりも、作品の世界観に合わせてディスプレイを工夫し、見やすい量を置いている方が売れます。

“お店”に合わせた適度な量が大事です。


◯サイドに壁を作っている方。
“お店”に収まるピッタリなサイズで作って下さい。壁が倒れてきてしまい、乱雑に見えてしまいます。


◯作品をカゴや容器に入れている方。
作品は、目立っていますか?
カゴや容器ばかりが目立っていませんか?

カゴや容器だけではありません。作品を引っ掛けるフックも、大きすぎたり、目立ち過ぎたりしていませんか?什器は、作品に合わせた、素材、色、大きさの物を選んで下さい。

什器でも、作品の良し悪し、価格の見え方が変わります。


◉立った状態で、自分の“お店”がどう見えるのか、客観的に見て下さい。
↑大事


たくさん並んでいる“お店”を、初めから1つずつ丁寧に見てくださる方は稀です。

まずは、店内を一望し、気になる“お店”があったら、そこでやっと目線を合わせて、作品を手に取っています。

自分の“お店”の1番目立つ場所に、おすすめの作品を並べて見て下さいね。

……1つ書いただけでも、長くなってしまいました。

今日書いた事は、基本中の基本です。試してみて損はしないです。
まずはここから、見直してみて下さいね。


「そんな事、とっくにやってる!」
という方も多いと思います💦

そんな方は『売れる為にしてみる事 中級編』が書けたら、そこから読んでみて下さい。すみません💦


作品についてのご相談ですが、いつもは気軽に聞いて頂いているのですが、今お店が忙しく、あまり時間が取れません。
本当にごめんなさい。


ですから家に帰ってからブログを書いています。
読んでみて、出来ていない事があれば試してして下さい。でもやりたくなければ、やらなくても良いです。
自分の“お店”だから何をしても、しなくても自由ですよー

ではではまた。

“手作り”販売してみませんか?

こんにちは みんなのお店・Too-ticki(トゥーティッキ)です。 〝手作り”するの好きですか? 作っているうちに「作った物を誰かに直接見てもらいたい」という気持ちが芽生えたら…    “小さなお店を出してみませんか?” 審査なし、どなたでも手作りしたものを販売出来ます。もちろん販売せず展示だけでもOKです。 気になったらまずはお店を見にいらして下さい。 いつでもお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000